続1~「腸内細菌はすごい!」佐々木淳著←医学博士・藤田絋一郎先生推薦

前回、こちらの書籍の内容について触れました。   「腸内細菌はすごい!」佐々木淳著   ポイント及び私の印象に残った箇所をまとめると…   ●食べ物がそのまま栄養になるというより、腸内細菌が食べ物から必要な栄養素を作っている。 ●動植物が「棲める」環境を作るのは最近だけ。  細菌がいなくなった土壌にいくら木を植えても育たない。 (化学肥料では×) ●細菌群には4つのコロニーがある  ①タンパク質分解菌群  ②でんぷん分解菌群  ③油脂分解菌群  ④セルロース分解菌群 ●野菜から栄養を吸収するにはセルロース分解菌群が欠かせない ●乳酸菌そのものが腸内環境を整えるのではなく、胃酸で分解された乳酸菌がアミノ酸やミネラルとなって腸内細菌の餌となっている ●「サシ」の入った牛肉は、糖尿病の末期状態 (血中に糖があふれて処理できず、筋に入って脂になっているのがサシ) (糖尿病が進行すると感染症にもなりやすいため、様々な薬が使われている可能性がある?) ●赤ちゃんは土壌細菌を腸に入れるために土を積極的になめようとする。赤ちゃんがなんでもかんでも舐めるのは腸内細菌を増やす … 続きを読む 続1~「腸内細菌はすごい!」佐々木淳著←医学博士・藤田絋一郎先生推薦